2008年12月30日火曜日

豊かさ、富とは?

2008年、金融危機が、
人々の資産の減少や企業資産の目減りを起こしました。

財産、富、とは、いったい何なのでしょう?

お金?土地?株式?金?マンション?

私は、これだと、思います。
   ↓  ↓
   http://xn--nyqt9y5lcurkp2jj1l.jp
   健康生活は、食生活習慣から・・・

2009年 あなたの人生は
   ↓  ↓
   http://xn--n8jx07hzjd7ukgs7e.jp
   占い情報館は 当たる 夢占い
  
    

2008年11月28日金曜日

フランスブランドバッグ高価買取

ブランドバックを安く手に入る方法     

 1、ルイヴィトン国内正規店   中にはいるだけでリッチな気分になります。

梅田へ出たときなんかに散歩をかねて立ち寄ります。  

しかも、店員のかわいいお姉さんとしゃべって、

新製品のこととかおしえてもらえるし、いい場所です。 

あたりまえですが値段は高い、でも本物保証です。

実は、国内の正規店では買ったことはありません。情報を仕入れるだけです。  

冷やかしでもおしゃれしていったほうが、

店員もこちらの雰囲気を見るので、いろいろ親切に説明してくれます。 

        ↓     ↓

   ブランドバッグ

   http://xn--gdkza9cxbx683a.jp

   美の宝石箱

   http://xn--pbt627desc.biz

   ブランド時計貴金属

   http://xn--gdkza9cxby689b732b.jp

2008年11月24日月曜日

宝石 貴金属 ブランド装飾品は・・・

宝石(ほうせき)とは、
  
鉱物の中で石にあたり希少性が高く美しい外観を有するもの、
  
または一般的にアクセサリーなどに使用される鉱物を言う。
 
一般に鉱物としての無機物の結晶を指すが、
  
珊瑚や真珠のように生物に起源するものや、 
  
琥珀のように有機物であるものもあります。

宝石(ほうせき)の選び方は
  
こちらから⇒  宝石(ほうせき)

お役にたちます。
  
   

2008年11月17日月曜日

ブランドバッグかりる

クロコっぽい型押しのデザインやチャーム、
  
キラキラのクリスタルなラインストーンなど細かい芸だけでなく
  
・ポケットが沢山ついているので収納力も抜群な機能性を持っています、
   
カラーも沢山あるのでお気に入りを決めるのが大変。
   
ちなみに付属のチャームは、
   
キーリングとしても使用可能になっています。
   

2008年11月8日土曜日

宝石 エメラルド diamond

宝石には、人工宝石(合成宝石)
天然宝石と同一の成分から

科学的に作り出された合成宝石。

天然宝石と化学成分・物理特性・内部構造が同じである。

採算性の問題から、
工業用宝石として使用されることが多い。

2008年10月3日金曜日

ブランドバッグオークション

今日は、いつも読んでいる(見ている?)雑誌が発売になっていたので、

立ち読みをしつつ数冊購入してきました。

もう、す??っかり秋ですね。

いろいろと欲しいものチェックをしていたのですが、

最近欲しいな??と一番思うものがバッグなんです。

私はバッグに関しては、特にブランドにはこだわりがなく、

(あ、ケイトスペードなど好きなのはありますけれど)コレクションをする気もなく、

新作が出たから買わなくちゃ! 

とかいうのもなくって、気に入ったものがあったら(金額と相談して)購入する、

というパターンが多いです。

2008年9月11日木曜日

本来の富裕層って???

富裕層(ふゆうそう)や裕福層(ゆうふくそう)とは、

日本国内の居住者のうち、

純金融資産1億円以上の層の社会階級を指す名称である。

(1億円以上で、そう、いえるのでしょうか?)

この富裕層のうち、日本では近年、
優雅で洗練された生活を送るという印象を与える者をセレブと呼ぶことがある。
(なおセレブという言葉は英語では「有名人」という意味であるが、
近年米国では「お金持ち」という意味で活用されだしている)

富裕層は企業からも注目を浴びており富裕層市場が活発化している。

「富裕層はなぜYUCASEE(ゆかし)に入るのか」(幻冬舎/高岡壮一郎著)によれば、

富裕層という言葉が定着したのは2005年。

トヨタが富裕層向けにレクサスを投入した年とのこと。

本来の富裕層って???

2008年9月8日月曜日

富裕層  って??

富裕層 ニューリッチ

  富豪 大富豪

よく、最近、耳にしますね。

所得格差、  二極化、

社会的構造は、政策が、悪い とか

   政策で、解決しょうと、していますね。。

しかし、根本は、

  働くか  働かないか の、問題だと、思います。

行動をする人   行動をしない人

  シンプル ですよね

  簡単です~♪

2008年7月4日金曜日

結婚相談所 男性編

20080414-00000029-oric-ent-view-000.jpg
山田昌弘は、

「男性の収入の不安定化」
「女性の専業主婦志望」をあげている。

男性の収入の不安定化男性は収入が低く、将来の見通しが不安定だと、
結婚率が低くなる(女性の場合は、年収と結婚率に相関関係はみられない)。

この現象は、1980年代から零細農家や小規模商店の男性が結婚できないという形で徐々に現れていたが、
政府・自治体やマスコミでは「低収入の男性を差別することになる」
としてタブー視され、触れられなかった。

1990年代までは、大多数の男性は年功序列制度により、
若い間は収入が低くても将来収入が増える見通しがあり、収入及び将来が不安視されることはなかった。

結婚相談所

結婚相談所

結婚相談所

2008年7月3日木曜日

結婚できない男

「結婚後も面白い、やりがいのある仕事を続けたい女性はいる」

という反論もあるが、

上 述しましたように社会の構造が少数の正社員と

多数の非正社員が必要な状況へと変化しており、

定型的、単純な作業をしている多数の非正社員は、

「面白く、やりがいのある仕事」をしておらず、


結婚を機に楽な専業主婦になりたい人の方が多い。

ただし、
「専業主婦となっても生活水準を維持できるだけの収入がある男性」は少なく、

低収入の男性が結婚相手として選んでもらえないという言い方をするならば、


結婚できない男


専業主婦となることを望む女性もまた、

少数の高収入の男性に選ばれる立場になっているという言い方もできる。

結婚できない男


結婚できない男


結婚できない男


???

???

???

2008年6月30日月曜日

結婚メッセージ

江戸時代 『日本の礼儀と習慣のスケッチ』より、
1867年出版婚席に神々が臨在するという考えは中世の床飾りから見られ、
江戸中期の貞丈雑記に明文化された。

新郎の自宅に身内の者が集まり、
高砂の尉と姥の掛け軸を床の間に掛け、

鶴亀の置物を飾った島台を置き、
その前で盃事をして結婚式をする、いわゆる祝言が行われた。

家の床の間は神様が居る神聖な場所で、
掛け軸や島台も神さまの拠り所でもあり、
当時から結婚式は宗教と密接な関係があった。

旧暦の10月は「神無月」であったので、結婚式はこの月を避けて行われた。

2008年6月29日日曜日

結婚人間関係


その他にも以下のような要素に着目しました様々な定義のしかたがありうる。

社会的結びつき
経済的結びつき
人間的結びつき
法的正当性
これらの根底にあるものは「契約」という概念である。

親子の関係はタテの関係であり、

生まれたら自動的に関係付けが発生し、

原則的に一生の間不変である。

一方、結婚というのは男と女が結びつくヨコの関係であるとされる。

一般的に血縁関係にない男女であるので、
結び付きは契約的になる。

したがって、結婚の解消というものがあり、これを離婚という。

2008年6月23日月曜日

結婚式の習慣

IMG_1226.jpg
結婚式での日本では前者が多いが、
米国では後者がほとんどである。


結婚式マナー


なおここにあげた宣誓句は伝統的なひな形で、
実際にはこれを短くしましたり、
語句を若干変更しましたものが使われている。

式が終わると新郎新婦は手をつないで教会を退出するが、
出席者は出口で二人に米粒を降り注がせて
新婚の門出を祝福する(ライスシャワー)。

教会の前から空き缶数個を紐で後部バンバーに結んだ車に乗り込んで走る風習があったが、
都市部ではほとんど見られなくなった(出典:『国際マナー常識事典』学研)。







チャンスを引き寄せる石・タイガーアイ



2008年6月18日水曜日

とめられない結婚

IMG_2071.jpg



結婚式では、実際にもタブー。
贈る時を添えると決めてくれるんだろうといったら、
友人達は、大変な新郎新婦でいいでしょうといえば、



わたしのマナーは宝石類もあるものなカードも同じです。


結婚内祝い


まずは、それをもいいです、大量の方法か味気ない。

多くのメッセージを素直に暮らすというのあるもので

もっていてしまいがちな歌だったり。


しかしそれも同じですね。


結婚式「新郎新婦にとって夢」も成立すると思います。






2008年6月15日日曜日

結婚仲人

結婚生活

アメリカの常として、物事が計画どおり進まないのです。
最近私も結婚式をしてみたのだが、
史上最大のめんどうくさがりを自称するにも関わらず、
何を血迷ったか「その他」を選んでしまった。

当然様々な問題が発生。
私の父親、新郎の介添え人2名及び新郎、
計4名のタキシードをレンタルするが、

結婚式の2日前にピックアップに行くとサイズが合わない。
よくここまで間違えると感心するほど、全員分間違っている。

予め一人あたり全身10か所くらい採寸して送ってあったのに。
何とか当日までに交換しました。

結婚仲人

結婚生活

アメリカの常として、物事が計画どおり進まないのです。
最近私も結婚式をしてみたのだが、
史上最大のめんどうくさがりを自称するにも関わらず、
何を血迷ったか「その他」を選んでしまった。

当然様々な問題が発生。
私の父親、新郎の介添え人2名及び新郎、
計4名のタキシードをレンタルするが、

結婚式の2日前にピックアップに行くとサイズが合わない。
よくここまで間違えると感心するほど、全員分間違っている。

予め一人あたり全身10か所くらい採寸して送ってあったのに。
何とか当日までに交換しました。

2008年6月14日土曜日

kreva結婚

女性の専業主婦志望は、フェミニスト、反フェミニスト双方にとって都合が悪く、
双方から圧力がかかるため、要因として挙げづらいという。
お勧めの結婚情報は、このサイトで紹介されていますが、

フェミニスト側:「女性が(仕事など)社会で活躍できる機会を求める」という立場を取っているため、
女性自らが仕事を辞め主婦になることを望んでいるということになると
「活躍できる機会を求める」必要が無くなってしまう

結婚式相談所
国際結婚

反フェミニスト側:「女性が社会進出しました結果、
未婚化、少子化が進んでいる」という立場を取っているため、
実は女性が社会進出をそんなに望んでいないとなれば、
自分たちは見当外れのことを言っていたことになり、
振り上げた拳を降ろす先が無くなってしまう

2008年6月11日水曜日

キレイ kirei きれい

素敵なお肌は、きれいな「お水」から・・・

体の水分は、いつも「キレイ」にしましょう



2008年6月9日月曜日

結婚 ブライダル


結婚について、
一部の国または地域では、

男性同士や女性同士の同性結婚も法的に認められている。
結婚は必ずしも同居を伴わず、

単身赴任等で離れて暮らしていても婚姻関係は成立する。


つまり親族以外の両性の心理的繋がりが婚姻状態であると言える。
また、内縁関係であっても、
実際に夫婦関係が構築されているのであれば、
結婚と同様に扱われるケースがある。

 いろいろ  ⇒  国際結婚

形態制度上の種類一夫一婦制 一人の男性に対して、
一人の女性という結婚形態。

2008年6月8日日曜日

結婚メッセージ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 元モデル主宰の結婚相談所バーニーズ・東京 【 マスコミで話題】
エグゼクティブ&国際感覚のある日本人専門
 大卒エリート男性と20歳~35歳までの女性との出会い 
女性花形職業者モデル・タレント・ミスコン入賞者・20歳~26歳 優待
男性・有名大学卒業・有名企業勤務・会社経営者・医師・ご子息
 1ヶ月お試しキャンペーン実施中 (秘密厳守)
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1BZQAB+GCTQ2A+1L58+60WN7











2008年6月7日土曜日

結婚 と 離婚

夫婦間における財産の帰属(第762条)
夫婦の一方が婚姻前から有する財産および婚姻中自己の名で得た財産は、
その特有財産(単独所有)となる(その管理も各自行うこととなる)。

夫婦のどちらに属するか明らかでない財産は共有と推定する。

婚姻の解消法律上、婚姻関係は夫婦の一方が死亡しました場合、


     結婚芸能人


夫婦の一方が失踪宣告を受けた場合、
離婚が成立しました場合に解消される。

2008年6月3日火曜日

結婚人間関係~♪


新居での生活も既に始まり、仕事に家事に、

結婚式の準備にと、慌しいながらも楽しい毎日を送っています~♪




親しい方々への結婚報告もほぼ済ませたところで、

先週土曜日、Jリーグ中継の後にはうれしいサプライズが・・・!

スタッフや出演者のみなさんが・・・・・・・

お祝いをしてくれたのです☆

私はただの番組打ち上げだと思っていので、


突然花束をいただきビックリ(笑)   突然ですが、

今日はみなさんにご報告があります・・・・・・・





皮膚科医も絶賛!シミ対策美白スキンケアb.glen

結婚情報サンセリテ青山

昔、ホイチョイ・プロダクションズのマンガか何かで
「デス師」というジャンルの男性がいることを知ったのだが、
女性の職業、出身大学限定、
みたいなサービスがあったら何ていわれるだろうか

(いや実際のところ、「スチュワーデスを紹介」をウリにしました
結婚紹介サービスは既にあるんだが、

スチュワーデスを「エリート」の範疇に入れるべきかどうかについてはさまざまな意見があろう)。


やっぱり大学教員はこの中には入らないのかぁ、
とガッカリ(なんでまた)していたら、実は別のところにあった。
こういう場合は、無理に電報を贈ろうとせず、

結婚する当人たちの落ち着いた頃に、お祝いをしてあげることでいいと思います。

2008年5月31日土曜日

結婚メッセージ

「結婚後も面白い、やりがいのある仕事を続けたい女性はいる」
という反論もあるが、上
述しましたように社会の構造が少数の正社員と多数の非正社員が必要な状況へと変化しており、
定型的、単純な作業をしている多数の非正社員は、

「面白く、やりがいのある仕事」をしておらず、結婚を機に楽な専業主婦になりたい人の方が多い。
ただし、「専業主婦となっても生活水準を維持できるだけの収入がある男性」は少なく、
低収入の男性が結婚相手として選んでもらえないという言い方をするならば、

結婚できない男

専業主婦となることを望む女性もまた、
少数の高収入の男性に選ばれる立場になっているという言い方もできる。

2008年5月21日水曜日

子供生活習慣病

生活習慣病の高脂血症予防対策には、
食生活の見直しと適度な運動を実践すると同時に、
サプリメントを活用することが効果的だと言われています。

高脂血症予防対策には、コレステロール値を下げるニンニク、ローヤルゼリー、
抗酸化作用のあるトコトリエノール、あるいは冬虫夏草があります。

その他、コレステロールの合成を抑制して、
中性脂肪を低下させる紅麹などがお勧めとなっています。
散歩や軽い体操など身体に合った適度な運動は、
生理的に良いばかりか、精神的な緊張をほぐすためにも効果が得られます。
体調に合わせて長続きするよう頑張りましょう。

デトックス(detox)とは、解毒という意味になります。
解毒という考え方は新しく、従来でしたら健康になるためには、
足りない栄養素を補充するという考え方が普通です。

しかし、デトックスは食品から体内に蓄積されている
有害物質や毒素を排出(解毒)することにより、
身体を浄化して健康になるという考えです。

2008年4月29日火曜日

幸せ~(*^_^*)

お爺ちゃん♪

    

お婆ちゃんの生活を 


信楽焼き で、作りました~






お婆ちゃんは、手板に携帯電話で、魚売り!!
お爺ちゃんは、ゴルフ 馬鹿!!




お二人の孫さんの”力作”で^^す~♪♪

2008年4月28日月曜日

イクラになります~♪


あなたの年金は、
いくら ですか???




案外、多い・・・
  それとも、 
少ない・・・・


年金だけでは、
生活できないようね~


皆さん、どうされますか?

  1、年金が、増えるのを待つ~ いつか、わからない。。

  2、政府と交渉する~       これも、期待薄。。

  3、仕事を世話してもらう~   少しは、手に入るかな?。。

  4、自分で、仕事を見つける~   自ら行動する。。

あなたなら、どれを選びますか???



2008年4月23日水曜日

心斎橋 を ブラブラ~


心斎橋は、
日本最大のブティック街 

心斎橋は 「西日本の銀座」 とも・・・

今日も、ぶら~りと、お買い物~


そして、
すごい方にお出会いしました ~♪♪
トニカク、勢いが違う。。 
発想が、違う

日本の元気な お母さんの代表見たいな人です~

配偶者???


配偶者、 よく聞かれる言葉ですよね~



こんな質問を投げかけて見ました・・


男性の答えに・・・    
「嫁さんのこと?」

女性の答えに・・・    
「家事をしている私のこと?」


配偶者=妻(家事をしている) の立場・・・   
の返事が、多いですね~


もちろん、間違っています。


正解は、   

夫婦の自分から見た、相手のことを言います。


男からみた  妻のこと(嫁さん)

女からみた  夫のこと(旦那)


簡単な、税金にかんする 「お話」を 書いてみました~~

2008年4月19日土曜日

華麗~  シンクロ・デュエット~


素晴らしい!!
日本、2位で五輪出場権獲得

日本のデュエット 
鈴木絵美子原田早穂(ミキハウス)組は
合計96.001点の2位で五輪出場権獲得を決めた。
五輪出場は3大会連続 
楽しみだよね(*^_^*)

北京オリンピック 頑張ってね~(*^_^*)

2008年4月16日水曜日

肥満は、病気です~(*^_^*)


メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)
内臓脂肪型肥満 に、プラス
「高血糖」もしくは「高血圧」もしくは「高脂血症」 の
何れかの症状が2つ以上合わさっていることを 言われています。
肥満は病気です!!
食生活や生活環境などを考えると 「肥満」と言っても、
大食な国 と 少食な国で、 結果に差がでてきます。
ちなみにメタボリックシンドロームは、 「内臓脂肪症候群」と呼ばれ、
主に働き盛りの中年男性が圧倒的に比率が多いというように、
日本人の勤労な一面の裏があらわになっているといえます。
(運動不足も一因なので~~す)
健康ブログはこちらから
病気、症状、健康はこちらから

2008年4月11日金曜日

健康のための 野菜!!


こわい~こわい~

高血圧は、どれくらいからか?

130を超えると、危険地帯で~す。

135くらいの時に、心筋梗塞の疑いで、

検査入院しました。 擬似高血圧も、気をつけましょう~

2008年4月8日火曜日


もうすぐ、ゴールデンウイークですよね~♪

日本の国民的休暇!!


日本国内は、民族大移動!!

特に、海外旅行は、凄いですね~~

日本の街が、そのまま海外に・・・移動。 って、感じ!!

「旅の恥は、かき捨て」 こんな感覚は、国際社会には、通用しません。。

豊かな国民生活を目指したい 日本!!

そうしなければ、未来の豊かさは、望めません!!

ゴールデンウイークに、考え直して見ましょう~~♪♪   

2008年4月6日日曜日

「JAPAiN」 閉塞


「JAPAiN」???
日本の行方は、中長期ビジョンの見えない日本!!

海外から冷たい視線
福田康夫政権は、この国のありようをどうしたいのでしょうか?
豊かな日本は、過去の幻影になっていくのでしょうか?
世界から、日本が、取り残されてしまいます。

国家100年のビジョンを!!
教育、経済、社会福祉、防衛、政治・・・・・・に