2008年3月31日月曜日

楽しい お仕事


今日は、お仕事をしていた午前中に、姉弟が、相続の相談に、事務所にこられました。

土地、建物、が、2ケ所に、
   芦屋市 と 大阪市中央区です。

預貯金は、 ゆうちょ銀行 
                        三井住友銀行 りそな銀行 
保険金は、 日本生命 ソニー生命

相続税の計算は、専門の税理士さんに・・・・・・

健康は、ヤッパリ 基本ですね~~


2008年3月30日日曜日

豊かさの中に・・・

豊か日本、一億総中流の日本、世界第二位の経済大国日本、

過去に言われていましたね~

1980年代は・・・・・

バブルが、崩壊して、経済が破綻寸前、経済大国は、見る影も無く・・・・・・・

そんな中、国民の生活は、困窮の一途です。。。

生活食料物資は、収入の減少とは、裏腹に、値上り傾向に・・・・

そんな中、内閣総理府から、
   こんな発表が、↓↓
毎月の自殺者数の推移   

国民生活を根本から、見直す必要が・・・・・・

国民全体の意識の変化を期待しています。。。

今日の出来事~

今日は、日曜日です、雨も朝から、よく降っていますね。。

お昼から、お得意様の所に、行ってきました。

いつも、お仕事をされている方です、
   ビジネスも大きく成長されて、豊かな、中身の濃い法人になっています~♪

成功者のメンバーの一人ですね~

   ホント、素晴らしいです。。。

節税の方法は?
   よく聞かれる質問ですが・・・
既に、何らかの対応をしていますし、小手先だけで、済まされるものでも有りません。

こうした成功者が、皆さんから見えるようになって、
   多くの人達が、成功者を目標として、前向きに、行動を起すような、社会にしたいです。。。

成功者が、増えていけば、明日の日本は、開けてきますよね~☆☆

   

2008年3月29日土曜日

いよいよ始まります。。。

今年度から、
  個人の確定申告を 電子申告で処理しました。。

新しい時代に、はいってきましたね。
  年金生活者の方まで、電子申告を・・・・・・

そして、都道府県も、電子申告に・・・・・・・

楽しい税理士さん!!

新しい システムにチャレンジしていきま~~す。。

今日は、大阪市内に いってきま~~す。

2008年3月28日金曜日

地方税まで・・・

今年の所得税確定申告の、電子申告が、税理士の代理送信で、OKになりました。

多くの税理士事務所が、取り組んだと思います。

電子申告による、提出割合が、増えたでしょう。
   少しは、世界の電子申告環境に追いつかなければ・・・・・・

そして、地方税の申告も電子化されています。

地方税は、ここから⇒法人県民税・法人事業税の申告

何でも、挑戦してみましょう~

やれば出来るから~

私も、4月から、スタートします。。。

2008年3月26日水曜日

人生の転換!!

自由に開かれた心があれば、必ず地平線は開ける。 ― チャールズ・F・ケタリング

困難な状況にぶつかったときや、人生の転機を迎えたとき、
常識や世間体にとらわれず、
自分で考えに考えた結論を強い気持ちでやり遂げられた時、そ
の先には素晴らしいご褒美が待っていると思います。

私も自分なりに困難な状況に何度かぶつかり、
それを世間体ではない自分の信念に基づいて正面突破で乗り越えてきましたが、
その度にこのことを強く確信します。

2008年3月25日火曜日

日本の富裕層!!

J-CASTニュース『日本の富裕層、世界2位の147万人に』より

米証券大手のメリルリンチなどは2007年10月18日、
100万ドル(約1億1,600万円)以上の金融資産を持つ日本国内の富裕層が
米国に次いで世界2位の147万人に達した、とする調査結果を発表しました。

富裕層って100万ドル以上の資産を持っている人を言うんですね。
1ドル115円計算  として、1億1500万円ですね。

そんな大金持った人が、日本には147万人も・・・・・・・
アジア全体で見ると、約6割を占めているそうです。

中国は、どうなのでしょうか?
14億~15億人も人口が、いてますからね~

2008年3月24日月曜日

2年連続!!

公示価格が、上昇・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080324-00000040-yom-soci

国土交通省から、発表されました。
ニホンの人口が、減少傾向に有るのに、  
まだまだ、土地価格が、
上昇する??

本当なのだろうか?

2008年3月22日土曜日

豊かな人生!!


多くの人達は、忙しく過ごしています。人に手を差し伸べられない言い訳を見つけるのは簡単ですが,そのような言い訳は,人々の心には、むなしく響くでしょう。

他人はどうなろうと、自分の利己的な願望を追及することに専念する人たちは,

最後には,そうした喜びが浅はかで,人生はむなしいものだったと気づくはずです。
そうしたある人物の墓石に、次のような言葉が刻まれていました。

「自らのためにだけ生き,何も思いやることなく不浄の財をなした守銭奴,                  ここに眠る。今彼が、                                                どこで,どうしているのか,知る者も気にかける者もない。」                                


人が、最も幸福を感じるのは,無私の愛と奉仕で人とつながっているときです。


BY ジョセフ・B・ワースリン 十二使徒定員会



2008年3月20日木曜日

富裕層とは・・・

富裕層とは、

旧富裕層 と 新富裕層 が、考えられます。

富裕層の定義 

年収で決められる?   保有財産で決められる?

世帯年収が、2~3千万円以上~~

金融資産が、1億円以上~~

とか、判断されていますが・・・

本当の富裕層は、計り知れないのでは・・・・・

消費動向も考えなければ・・・・・・・・・

不動産購入のパタ^ン!!


立地条件の良い店舗 事務所の区分所有

区分店舗・事務所とはその名のとおり、

区分所有権になっている店舗や事務所ですが、

マンションと違ってあまり馴染みのないものかもしれません。

例えば、

マンションの1階に入っている店舗部分

(コンビニ、飲食店、クリニック、クリーニング店など)や、

10階建ての事務所ビルの3階部分のみを購入するということです。

価格については数千万円から、大型になると10億円を超えるようなものまであります。

2008年3月19日水曜日

日本のニューリッチ!!

ニューリッチの条件は、

     一体、どれだけの資産なのでしょう。

     一体、どれだけの収入なのでしょう。

誰か、教えて~~