2008年4月29日火曜日

幸せ~(*^_^*)

お爺ちゃん♪

    

お婆ちゃんの生活を 


信楽焼き で、作りました~






お婆ちゃんは、手板に携帯電話で、魚売り!!
お爺ちゃんは、ゴルフ 馬鹿!!




お二人の孫さんの”力作”で^^す~♪♪

2008年4月28日月曜日

イクラになります~♪


あなたの年金は、
いくら ですか???




案外、多い・・・
  それとも、 
少ない・・・・


年金だけでは、
生活できないようね~


皆さん、どうされますか?

  1、年金が、増えるのを待つ~ いつか、わからない。。

  2、政府と交渉する~       これも、期待薄。。

  3、仕事を世話してもらう~   少しは、手に入るかな?。。

  4、自分で、仕事を見つける~   自ら行動する。。

あなたなら、どれを選びますか???



2008年4月23日水曜日

心斎橋 を ブラブラ~


心斎橋は、
日本最大のブティック街 

心斎橋は 「西日本の銀座」 とも・・・

今日も、ぶら~りと、お買い物~


そして、
すごい方にお出会いしました ~♪♪
トニカク、勢いが違う。。 
発想が、違う

日本の元気な お母さんの代表見たいな人です~

配偶者???


配偶者、 よく聞かれる言葉ですよね~



こんな質問を投げかけて見ました・・


男性の答えに・・・    
「嫁さんのこと?」

女性の答えに・・・    
「家事をしている私のこと?」


配偶者=妻(家事をしている) の立場・・・   
の返事が、多いですね~


もちろん、間違っています。


正解は、   

夫婦の自分から見た、相手のことを言います。


男からみた  妻のこと(嫁さん)

女からみた  夫のこと(旦那)


簡単な、税金にかんする 「お話」を 書いてみました~~

2008年4月19日土曜日

華麗~  シンクロ・デュエット~


素晴らしい!!
日本、2位で五輪出場権獲得

日本のデュエット 
鈴木絵美子原田早穂(ミキハウス)組は
合計96.001点の2位で五輪出場権獲得を決めた。
五輪出場は3大会連続 
楽しみだよね(*^_^*)

北京オリンピック 頑張ってね~(*^_^*)

2008年4月16日水曜日

肥満は、病気です~(*^_^*)


メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)
内臓脂肪型肥満 に、プラス
「高血糖」もしくは「高血圧」もしくは「高脂血症」 の
何れかの症状が2つ以上合わさっていることを 言われています。
肥満は病気です!!
食生活や生活環境などを考えると 「肥満」と言っても、
大食な国 と 少食な国で、 結果に差がでてきます。
ちなみにメタボリックシンドロームは、 「内臓脂肪症候群」と呼ばれ、
主に働き盛りの中年男性が圧倒的に比率が多いというように、
日本人の勤労な一面の裏があらわになっているといえます。
(運動不足も一因なので~~す)
健康ブログはこちらから
病気、症状、健康はこちらから

2008年4月11日金曜日

健康のための 野菜!!


こわい~こわい~

高血圧は、どれくらいからか?

130を超えると、危険地帯で~す。

135くらいの時に、心筋梗塞の疑いで、

検査入院しました。 擬似高血圧も、気をつけましょう~

2008年4月8日火曜日


もうすぐ、ゴールデンウイークですよね~♪

日本の国民的休暇!!


日本国内は、民族大移動!!

特に、海外旅行は、凄いですね~~

日本の街が、そのまま海外に・・・移動。 って、感じ!!

「旅の恥は、かき捨て」 こんな感覚は、国際社会には、通用しません。。

豊かな国民生活を目指したい 日本!!

そうしなければ、未来の豊かさは、望めません!!

ゴールデンウイークに、考え直して見ましょう~~♪♪   

2008年4月6日日曜日

「JAPAiN」 閉塞


「JAPAiN」???
日本の行方は、中長期ビジョンの見えない日本!!

海外から冷たい視線
福田康夫政権は、この国のありようをどうしたいのでしょうか?
豊かな日本は、過去の幻影になっていくのでしょうか?
世界から、日本が、取り残されてしまいます。

国家100年のビジョンを!!
教育、経済、社会福祉、防衛、政治・・・・・・に

2008年4月4日金曜日

アスリート ユニバース代表


21歳!!     
   大学生!!        
      凄い!!!
 07年 森理世さんに続け~~

世界一を目指すユニバース代表
 ベトナムで開かれる世界大会で、頑張ってね~~

2008年4月3日木曜日

景気後退?


米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長は、
米国経済は、金融機関の貸し渋り、住宅市場の落ち込みなどで、
今年、初めから、マイナス成長を指摘。
米国景気後退

08年後半には、所得税還付等、政府の緊急対策で、プラスに転じる。見通し!!